A.講座の初回に現金でお支払ください。その際に領収書をお渡ししております。銀行振込をご希望の場合は事前にご相談ください。
A.受講前のキャンセルであれば基本的にキャンセル料はかかりません。キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
A.地場産センター開催の講座は三条市、燕市の助成金の対象となります。詳しくは両市にお問い合わせください。
・三条市役所 経済部商工課商工係 TEL:0256-34-5511(内線215) 人材育成研修受講料補助金
・燕市役所 商工振興課商工振興係 TEL:0256-77-8231 研修受講料補助制度
A.コース、定員によって異なりますが1社2名まで受講できます。多くの企業の方に受講いただけるよう、3名を超える場合は「キャンセル待ち」扱いになり、定員に余裕がある場合に限り受講できます。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
A.受講前であれば変更可能です。お電話、FAXにてご連絡ください。
A.地場産センターにはレストランが併設されていますので、是非ご利用ください。(営業時間10:00~18:30 LO~18:00)また徒歩圏内に各種飲食店、コンビニもあります。喫煙スペースは建物の外にあります。
A.350台駐車可能な無料駐車場があります。
A.FAXでお申し込みいただいた場合、受付完了後、連絡を差し上げています。その後、開講1週間前くらいを目処に開講案内の書類を郵送又はFAXで送付しています。持ち物等の詳細はそちらに記載してあります。
A.「初級」「入門」となっている講座は基本的に初心者を対象としています。気になる場合はお電話等でお問い合わせください。
A.受講可能ですが企業向けの講座であるため、定員状況等によっては企業を優先させていただく場合があります。お電話ににてお問い合わせください。
A.受講可能ですが地域企業向けの講座であるため、定員状況等によっては地域企業を優先させていただく場合があります。お電話ににてお問い合わせください。
A.講義の前後に講師に質問することは可能です。また当センター職員に聞いていただいても構いません。講座によっては個別指導可能な場合もありますのでお問い合わせください。